ずずず のんびり投資日記

2017年よりインデックス投資(米国ETF含む)を継続中

【楽ラップ】運用報告1年8か月経過【2019年2月】

 ずずずです

 

2017年7月3日より運用始めた楽ラップとなります。

f:id:zuzuzuwork:20190327112018p:plain

 

2019年3月にて1年と8か月が経過しました。私の10万円はどうなったのでしょうか。確認していきたいと思います。

2019年3月

 

2019年3月27日時点での評価額となります。

 

日付 2019年1月 2019年3月
評価額 101,595 104,583
評価損益 1,595 4,583
手数料 57 61

 

運用開始2017年7月3日より10万円を投資し増額せず、ひたすら運用している状態となります。

 

f:id:zuzuzuwork:20190327111152p:plain

 

投資来から思っていることですがなかなか11万円には行きつかないところで10%越えは難しいということがわかりますね。

 

確実に配当含めて増えてはいるので、気長に投資が必要という根性論が試されるところでもあります。

 

取引明細

 

f:id:zuzuzuwork:20190327110611p:plain

 

3月も大きな取引はなく、管理手数料と顧問料がかかりました。

 

61円の運営費となりました。

 

リバランス回数

 

2019年 0回

 

過去2回(2018年7月、10月)

 

資産推移

 

運用開始してからの資産推移となります。

f:id:zuzuzuwork:20190327112313p:plain

 

なかなか。。。

 

詳細な数字となります。運営来のデータです

f:id:zuzuzuwork:20190327112710p:plain

 

f:id:zuzuzuwork:20190327112720p:plain

 

f:id:zuzuzuwork:20190327112734p:plain

 

f:id:zuzuzuwork:20190327112747p:plain

 

 

投資市場の流れにのり上下しますし、分散を自動で行ってくれるという意味では価値はあります。

 

自分自身で同じように運用できる!という人には不要でしょうね。

 

 

最後に

 

楽ラップの運用もいつまで継続しようか考えてますが、自動で投資する。という仕組みが普及する前に投資活動をまず普及することが大切です。

 

つみたてNISAで投資家が増えているとはいえ、世の中から見たらかなりの少数派。

 

そこからロボアドバイザーなどに行き着く人もかなりの少数派です。

 

イデコやつみたてNISAで投資対象となれば面白いかもしれませんね。

 

関連記事

 

www.zuzuzuwork.com

 

2018年12月の運用報告となります。

www.zuzuzuwork.com

 

 

 

2018年8月/9月のレポートとなります。利益あったんです。

www.zuzuzuwork.com

 

2018年7月に報告した楽ラップ記事となります。

www.zuzuzuwork.com

 

2018年6月に報告した楽ラップ記事となります。

www.zuzuzuwork.com

 

2018年5月に報告した楽ラップ記事となります。

www.zuzuzuwork.com

 

2018年3月報告記事となります。

www.zuzuzuwork.com

 

前月2018年2月報告記事となります。

www.zuzuzuwork.com

 

前月2018年1月報告記事となります。

www.zuzuzuwork.com